2025年6月14日(土)オンライン・対面同時開催\ピラティスインストラクター向け/マタニティピラティスの指導法を学ぼう!

近年大人気のピラティス!
多くの女性が身体のケアや痛みの改善、ストレス解消の為にピラティスを取り入れています。
その中には、もちろん妊婦さんもいらっしゃいます。
ピラティス指導者の皆さんは自信をもって妊婦さんにピラティス指導が出来ていますか?
今回のワークショップでは、妊婦さんに安全にピラティスを指導する方法を学んで頂きます。

マタニティピラティスは妊娠中はもちろん、出産・産後に向けても身体をケアしていける優れもの!
現在多くのピラティススタジオがありますが、その中で妊婦さんも参加できるクラスはどれぐらいあるのでしょうか?
妊娠期はホルモンバランスが変わる事で身体や心に変化がでやすく、さらに体重増加で体のバランスが崩れたり、骨や筋肉にも大きな負担がかかります。
そんな妊婦さんに安全にピラティスを楽しんで頂けるように、ピラティスインストラクターとしてマタニティピラティスの指導法を学んでみませんか?

【学べる内容】
・妊娠中の体の特徴
・妊娠中のピラティスの期待できる効果
・妊娠期に合わせた指導の注意点とエクササイズ
 -妊娠初期
 -妊娠中期
 -妊娠後期
・マタニティピラティスの禁忌
・クラス構成

妊婦さんにエクササイズを指導するために、妊娠期の身体の特徴(解剖学)から、妊娠期に合わせたエクササイズや注意点を学ぶことで、妊婦さんに自信をもってピラティスの指導をしましょう。

今回のワークショップは指導者向けにお伝えしていきます。妊婦さんに指導するために必要な内容をぎゅっと詰め込んでおります。
妊娠期特有の身体・妊娠期の身体を指導・タクタイルを行う上での禁忌事項・そして妊娠期に合わせたエクササイズまで多くの事を学んで頂きますので、講座にいって学ぶ時間がない忙しいインストラクターの方に、ぜひご参加頂きたいと思っております。

【こんな方におすすめ】

・ピラティス指導者
・妊婦さんにピラティスを指導したい方
・他のピラティスインストラクターと差別化したい方 スタジオでレッスンを担当する際に、妊婦さんも参加できるクラスを作れるようになりましょう。

今回は大本沙樹先生から2時間でぎゅっとマタニティピラティスの指導法をお伝えしていただきます。現在、マタニティピラティス指導者育成コースを担当しており、多くのピラティスインストラクターにマタニティピラティスの指導法をお伝えしているインストラクターです。
対面とオンラインの同時開催ですので、なかなかスタジオに来るのは難しい方等もオンラインでお気軽にご参加下さい。

開催日時

2025年6月14日(土) 14:30~16:30

受講資格

どなたでも受講可能です。※ピラティスや運動指導者向けです。

場所

スタジオ HUMOR or オンライン
〒662-0978 兵庫県西宮市産所町2-10 2階

受講料金

受講料金 :6,000円(税込み)
早割価格:5,500円(税込み)
※5月14日(日)までのお申込み&お支払いで早割価格適用となります。

お支払いについて

お支払いは銀行振り込み、もしくはクレジットカード(店頭のみ)にてお支払いをお願い致します。
・銀行名:三菱UFJ銀行
・支店名:住吉支店
・口座詳細:普通口座:0508850
・名義:スタジオユーモア
※お申し込み後、1週間以内のお支払いをお願い致します。
※万が一、キャンセルされる場合は、下記までご連絡をお願い致します。

お申し込み期限

6月10日(火)

定員

対面:15名、オンライン:20名

講師:大本沙樹先生

事務職を勤ている頃に、運動不足と自身の姿勢が悪くなったこと、30歳を過ぎたあたりからお腹周りのお肉が取れなったことに気付き、ピラティスと出会う。

ピラティスを始めてから姿勢や肩こりが解消され、気分爽快な毎日を送れるよう、ピラティスにハマりピラティスインストラクターの資格を取得。
ピラティスインストラクターの資格取得後は、クラス指導、インストラクター養成コース、国内でのイベントやワークショップなどの講師として活躍の他、英語を活かし、海外トレーナーが行う研修などの通訳、海外でのトレードショーなどのプレゼンター等も行う。

保有資格

・コアアラインマスターインストラクター
・AI3Dマスターインストラクター
・Imphyマスターインストラクター
・エンコンパス・プログラムディレクター
・FTPピラティス教育ディレクター
・バレトンマスタートレーナー
・バランスドボディ・ピラティス・マスターインストラクター
・鍼灸師

-お申込み-

    必須お名前
    必須ふりがな
    必須参加方法

    必須生年月日

    必須メールアドレス

    必須電話番号
    必須郵便番号
    必須都道府県
    必須市区町村以降の住所
    必須性別
    必須職業
    必須妊娠について


    必須緊急連絡先※コース内で何かあった際にご連絡がつく番号のご記入をお願い致します。
    必須緊急連絡先の方のお名前
    必須ピラティスの経験の有無

    必須ご希望のお支払い方法

    必須参加希望のコース

    ※ワークショップの当日は、写真や動画を撮らせていただきInstagramやHPに掲載させていただく可能性がございます。予ご了承くださいませ。
    オンラインにてワークショップにご参加頂く方は、オンラインクレジットカード決済が可能です。
    予約受付のメールにオンラインクレジットカード決済に必要なURLを掲載してお送りいたしますので、ご確認よろしくお願い致します。
    スタジオ・会場でご参加いただくお客様は、店頭・銀行振込をご選択ください。

    今回のワークショップにオンラインでご参加いただく皆様へ下記参加同意書を必ずご確認の上、お申込身をお願い致します。
    【オンラインワークショップ参加の同意】
    ・参加にあたり、安全を確保できる環境で参加をお願いします。参加にあたり所有物の破損、損失には一切の責任を負いかねますので予めご了承下さい。
    ・ご本人の不注意や健康障害などによって事故、ケガが発生した場合、弊社また担当講師は一切の責任を負いかねますので予めご了承下さい。
    ・ご視聴環境に問題があった場合でも弊社では一切の責任を負いかねますので改めてご了承の上、事前のテストを必ず行ってください。
    ・ご視聴に必要なURL及び参加ID、パスワードを第三者に方に開示すること、撮影録画すること、またSNS等へのアップは禁止します。
    ・講座で使用するテキストの内容及び画像等の無断転載・無断使用は禁止しております。
    ・オンラインワークショップの開催にあたり、販促物の使用を目的に写真、または動画の撮影をおこなう場合がございます。使用に関して承諾したものとみなします。
    ・オンラインワークショップの開催にあたり、天災地変、その他事故等の不足の自体が発生、もしくは発生する恐れがある場合、講師の急な体調不良などで講座開催が不可能になった場合、当社の責によらない事由により、本サービスが提供できなくなった場合には、講座を中止・停止する場合があります。
    ・万が一、キャンセルされる場合は、前日までにメールにてお知らせください。(info@humor8.com)
    必須参加同意書に

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google
    Privacy Policy and
    Terms of Service apply.

    ビデオ会議アプリZOOMのを使用してオンラインでご受講いただきます。
    オンラインでご参加頂く方は、スムーズにご受講いただけるよう事前確認をお願い致します。

    ①ZOOMの使い方について

    ZOOMを初めてご利用いただく方は、下記の動画を視聴いただき、手順をご確認の上ご参加ください。
    (初めてZOOMをご利用される場合は、招待URLをクリックすると自動でソフトウエアがインストールされます)

    パソコンから参加する場合
    スマートフォンやタブレットから参加する場合

    ※スマートフォンやタブレットでご参加いただく方は、事前にZOOMアプリをインストールし、アプリを立ち上げてご参加ください。
    ・iphoneやipadの場合はこちら
    ・androidの場合はこちら

    ②環境設定について

    ●スマートフォン・タブレット・ノートPCなどで、ビデオ会議アプリZOOMを起動してご参加ください。
    インストラクターの動きが見やすいため、画面の大きいパソコンでのご参加をおすすめいたします。
    また、ご自身の動きを見せて頂くこともございますので、webカメラが接続されているかどうかをご確認ください(ノートPCの内蔵カメラでもOKです)
    カメラがないPC等もございますので、事前に確認をお願い致します。
    ●受講前に、インターネット回線が適切に繋がっているか確認してください。Wi-Fi(無線LAN)を使用している場合は、ルーターからパソコンまでの距離が遠い場合に電波が届きづらい場合など、スムーズに受講できないことがありますので、事前の確認をお願いいたします。
    ●skype、facetimeなど、webカメラを使用するアプリを利用している方は、アプリを完全に終了させてからビデオ会議アプリZOOMを立ち上げてください。他のアプリでwebカメラを利用中の場合、ビデオ会議アプリZOOMでwebカメラを利用することができません。

    ③クラスの参加方法

    STEP1:上記予約フォームからお申込みください。
    STEP2:お申込み時のメールアドレス宛に、受講料金などのご案内をお送りいたしますので、お支払いなどのお手続きをお願い致します。
    STEP3:オンラインワークショップの前日に参加URLやパスワードをお送りいたします。
    ※資料などがある場合も事前にお送りいたします。必ずメールのご確認をお願い致します。
    STEP4:オンラインワークショップ開始の10分前からインストラクターがスタンバイしております。招待メールのURLをクリックして、開始時間までにご入室ください。
    ※招待URLの案内には、「ミーティングID 」と「パスワード」が記載されておりますので、アプリを立ち上げた後に、ミーティングID とパスワードを入力してご入室ください。
    ※招待URLをご友人など他者へ教えることはお控えください。